陰 山 式

3ヶ月でやっておきたいトレーニングマニュアル

早寝早起き+朝ご飯しっかり」の生活リズムを作る

1.まず朝早く起きることから

2.テレビ画面を見るのは1日2時間以内に

「自分のことは自分で」を目ざす

1.5分で着替えられる

2.和式のトイレが使える

3.おはしをちゃんと持てる

コミュニケーション能力を高めておこう

1.家族団らんを大切に

2.子どものケンカには口を出さない

小学生になってから学力を伸ばすために

こんなこともおすすめのトレーニングマニュアル

テレビを消すことから始める

食事の時間にはテレビを消すこと。  これは絶対です。

習い事はそろばんがおすすめ

 今年度からうちの小学校では1年生からやっています。
小学校の教科書式の数の認識の仕方より
そろばんの珠の
ほうが数の概念として具体的でわかりやすく、指先の訓練
にもいい、算数の準備をしたいなら三ヶ月でもいいから
そろばんを習うといいですね。

子どもには苦労させる

 苦労というのはやっぱりさせなくtりゃいけません。子どもが
苦労しているようならバンザイと思わなくちゃいけない。江戸
時代の本には「子どもにはおいしいものを食べさせて、暖か
いものを着せてかわいがる、それを馬鹿という」と書いてあり
ます。  苦労は子どもを育てます。

昔からの遊びをさせよう

 折り紙やお手玉は手先を起用にします。かるたなんてフラッ
シュカードそのもので集中力を高めていくトレーニングですね。
昔からの遊びは、ほぼ間違いなく子どもの力を伸ばします。
休みの日には思い切り遊べるところに行きましょう。
子どもはさまざまなバリエーションの体の動きが出来ると心
身の発達にとてもいいようです。

お手伝いをさせよう

お手伝いをさせながら一緒にお皿とか箸の数え方を訓練できます

読み聞かせ&音読はぜひ

 早起きしたら、お母さんが本を読んで「真似して言ってごらん」
なんてやるのはすごくいい、入学したら毎朝音読すると子どもは
賢くなりますよ。