- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | ええっと、基本的に私が自分で撮った写真には、人物は一切写していません。理由は大体皆さん分かりますよね(笑)。あと左の写真をクリックすると、更に大きな写真が表示されます。 まずは前日祭。今回はこの“ウルトラマンモノポリー”を使って大会を運営しました。年に一度の福井でのイベントには、毎年日本モノポリー協会さんやメーカーさんから支援を頂いています。「金は出すけど口は出さない。」この辺の潔い姿勢はどこかのメーカーも見習って欲しいところです。 (^^; このウルトラマンモノポリーですが、遊んでみると分かるのですが“突っ込み所満載”です(ぉ。これは別イベントでも言われていたそうなのですが、このウルトラマンモノポリーの真の勝者は、誰でもない“カネゴン”です。 (^^; ゲームの進行にもよるかも知れませんが、多分1ゲーム中にカネゴンが食べたお金の額を累積すると、プレイヤーは誰も勝てないんじゃないでしょうか。 (^^; あとウルトラマンモノポリーには大きな問題が1つあります。実はプレイヤー用の駒がすべてウルトラマン(の色違い)でして、これが遊んでいる最中に間違われる元になります。それもあって今回は“My駒使用OK”というルールにしました。 |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | で、私が用意した駒がこれです。 (^^; 分かる人は分かると思うのですが、これは200円のプライス(ガンダムのモビルスーツ/モビルアーマー)におまけとして付いていた物です。実は駒としてはかなり理想的な大きさだったのですが、1つ“そのままでは自立できない”という問題がありまして。それで色々と台座を探していたのですが、ふと「クラフト用のタイルを貼り付ける」というアイディアに行き着きました。 ・・・それにしても、セイラさんがこの格好で“地球防衛なんたら”という駒に止まっていると、不思議と違和感がありませんね。 (^^; |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | という事で、オリジナルのウルトラマンの駒と、私が用意したガンダムの駒を並べてみました。どうです、大きさ的には違和感ないでしょう?。 ・・・あ、いや、皆さんの「右端の駒2つは何だ!?」という声が聞こえてきそうですが。 (^^; これもそのプライスのガンダムに付いてきた武器2つを駒に使った物です。言うまでもなく一番人気は“ハンマー”でしたが(爆)。あと本戦の日に岡田豊さんが「シャアを貸して下さい。」とかおっしゃって、終日使って下さったのにかなり焦りましたが。 (^^; |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | まあ私のオリジナル駒だけご紹介してもしょうがないので、他の方が使われていた駒も撮影させていただきました。やはりモノポリー歴が長い方ほど、オリジナリティに拘りつつ大きさなどにも配慮されているようです。 |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | ここからは本戦当日の分です。 当日フェニックス・プラザで開催されていたイベントの一覧です。実は我々のイベントと「テーブルトーク」「世界平和を祈る会」さんは、よくイベント日程がバッティングします。 (^^; 最近はここに「遊戯王OCG」が入ることが多いです。あと以前はよく「波動研究会」さんとご一緒させていただいていました。我々仲間内では「きっとさわやかな汗をかきながら波動拳の素振りに勤しんでいるに違いない。」などと様々な憶測が飛び交っていましたが。 (^^; |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | 当日配った商品の一部です。実際はここへ更に“米60kg”“地酒数本”等が加わりました。 |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | 当日ご参加いただいた方が使われた駒の写真です。(編集の関係で一部画像が切れているのはご了承下さい。) |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | 同じく、当日ご参加いただいた方が使われた駒の写真です。 |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | 実は私が作ったアムロもいました。大会終了後、遠征組の方にもらわれていきました。 (^^; |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 | 大会で皆さまから頂いた、福井水害被災者に対する義援金を、3日に日本赤十字社宛に送らせていただきました。(明細書の中で、一部私自身の個人情報が特定可能な部分に加工をさせていただきました。 m(__)m ) |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |