渋谷のセンター閉鎖の話編 
 
 

あ い こ :…やっぱりこの季節はチキンよね。あいせん君の分も1個食べちゃおう。」
あいせん:大変です、あいこ先生!!」
あ い こ :あ、ごめんなさい。まだ食べてませんから許して! (^^;」
あいせん:それなんのこと?…あ、そんなことはいいや。とにかく大変。」
あ い こ :どうしたんですか、なんか血相変えて。」
あいせん:渋谷のセンターが閉鎖だそうです。」
あ い こ :…最近私、耳が悪くなったんでしょうか。今『渋谷のセンターが閉鎖だ。』って聞こえたんですけど。」
あいせん:はい、だからそう言いました。」
あ い こ :それって本当なんですか?」
あいせん:少なくとも閉鎖の発表そのものはホビージャパンからの物だから間違いないです。」
 
 
あ い こ :ええっと、この告知だけを読むと、今回の閉鎖ってもの凄い“発展的解消”になってますよね。」
あいせん:はい、確かに告知の内容に限るとそう受け取れます。というか、日本の競技マジックは意気揚々で前途洋々です。 (^^;」
あ い こ :でもこれ…本当に本当なんでしょうか?」
あいせん:まあ言うまでもないけど、僕は『ウソだ』と思っております(笑)。」
あ い こ :多分そうだろうと思いました。 (^^;」
あいせん:まず根本的な話として、それだけ活況になってホビージャパンにとってドル箱というか金づるになったセンターを、あの会社が閉鎖するだろうか。それも“手狭になった”なんてユーザーに配慮した理由でさ。」
あ い こ :なんかその意見って、この後の説明が一切不要になると思われるくらい説得力あり過ぎです(笑)。」
あいせん:大体あそこってプレミアイベントと称して、定員400名程度の会場に600名を押し込めようとする会社だよ。 (^^; それがこんな理由でセンターを閉鎖するというのは、僕に言わせると100%あり得ません。」
あ い こ :最近のセンターって、ここで言われてるような盛況振りだったんですか?」
あいせん:それについては僕が調べた限り、YESという情報もNOという情報もありません。ちなみに僕はそれって『中の様子が外に伝わらないくらい最近は人がいなかった』と見てるけどね。」
あ い こ :その見方はあながち間違ってない気がしますけど。」
あいせん:あとホビージャパンって、自分に都合がいい発表はリンクを堂々とインデックスに載せて、そうじゃない発表はこっそり書き足すという傾向があるんだ。で、今回は後者だったから、ホビージャパンに取っては都合が悪いというか不名誉な発表だったに違いありません。」
あ い こ :あ、言われてみるとそうですね。だって発表の仕方がバイヤーブース撤廃とかワイバーン移転と同じレベルですもの(笑)。」
あいせん:さて、じゃあなぜこの時期にホビージャパンは渋谷のセンター閉鎖を決めたのか。」
あ い こ :なぜなんでしょう。単に利用者が少なくなったからじゃないんですか?」
あいせん:いや、僕はそうじゃないと見てます。それで実はその答えのヒントが公開された告知の中にある気がするんだ。」
あ い こ :というと?」
あいせん:ホビージャパンは“マジックのトーナメントプレイヤーの急増に対して現在のスペースでは対応しきれず”という表現を使ってるんだ。つまり閉鎖の直接の要因になったのはトーナメントプレイヤーである。そう考えるのが自然でしょう。」
あ い こ :なるほど。」
あいせん:実は以前にこんなたれ込みがあったんだ。渋谷のセンター内では一部のプレイヤーが並行輸入のパックを斡旋していて、利用者の多くはそこでしかパックを買わなくなってる。つまり『あなたは今どこでマジックを買ってますか?』という質問に、その人達は『○○の店から』ではなく『○○さんから』という答えを返す。そういうことらしいです。」
あ い こ :そうなんですか!?」
あいせん:そのたれ込みの内容は僕自身裏付けを取ったわけじゃないから、100%真実かどうかは分からない。でもそれが事実だとすると、今回のセンター閉鎖についてある仮説が成り立つんだ。」
あ い こ :…つまり、ホビージャパンはそういう個人のバイヤーを排除しようとしてる。」
あいせん:そういうことです。あのセンターは個人から月に5000円なんて利用料を取ってる。それだけのお金を払う以上、利用する側にはそれに見合う見返りが欲しいよね。」
あ い こ :あ、ひょっとして今まではその見返りって、ホビージャパンがセンターで開くイベントじゃなくて、中で販売される安いパックになってた。」
あいせん:今まではそれをホビージャパンは黙認していた。それで結果的にセンターは活況になったし、それなりに日本のマジック市場も景気がよかったからね。ところがここに来てホビージャパン経由のマジックが本気で売れなくなりはじめた。」
あ い こ :だからホビージャパンは方針を一転してセンターの閉鎖により個人バイヤーの活動の場を無くそうと考えた。」
あいせん:そう考えると話のつじつまは合うでしょう?」
あ い こ :そうすると今回の件って、例のグランプリからのバイヤーの排除なんかともリンクしてるんですね。」
あいせん:僕もそう思います。そしてその影響を最小限に押さえるために、事前にデッキ・エキスプレスの廃止を決めた。実に見事なお手並みですな。」
あ い こ :渋谷のセンターって今までの収支はどうだったんでしょう?」
あいせん:黒字か赤字かという話だよね。これについてはデータがないからなんとも言えないなあ。ただ1つこういう見方はある。」
あ い こ :というと?」
あいせん:渋谷のセンターが人を集めるために、一部の有名プレイヤーを実質無料で利用させてた。そういうことですよ。だから見た目ほどセンターには入場料収入はなかったかもしれないな。しかもそういうプレイヤーがセンター内でパックを売ってたとしたら、まさにホビージャパンから見ると踏んだり蹴ったりだよね。」
あ い こ :確かに。」
あいせん:センターは月ごとに利用料を徴収していた。でもそれでやってきた常連が中で安いパックを販売し、それで力を付けたプレイヤーがイベントで勝って賞品をごっそり持っていく。実はあのセンターの運営ってホビージャパンにとっては相当割に合わない商売だったのかもしれないな。」
あ い こ :そう考えると、今回はなんかちょっとだけホビージャパンに同情しちゃいます。」
あいせん:あ〜、自分だけいい子ちゃんぶって人気取ろうとしてるな!(笑)」
あ い こ :…やっぱりばれました?(てへ)」
あいせん:さて、ここまではほぼ僕が一方的に話をしてきたので、ここからはあいこ先生のご意見を伺いたいですな。」
あ い こ :はい、私はセンターが閉鎖されたその後が心配です。」
あいせん:なるほど。」
あ い こ :あのセンターの常連さんって、多分今は日本の中でも極端に競技指向に偏ったデュエリストの集合体だと思うんですよ。そういう方々が行き場を失って他のデュエルルームに行くようになった場合、センターでやってたことと全く同じことを始めたりしないでしょうか。」
あいせん:確かに、そういう危惧はあるわな。」
あ い こ :それも極端な場合、競技指向にないデュエリストを見下し、一般のデュエリストを無理やり競技指向に引きずり込もうとし、そしてお店の中で平気で並行輸入の安いパックを売ろうとする。それじゃあいよいよ日本のマジックは転落の一途を辿っちゃうと思うんです。」
あいせん:何しろあのセンターはデュエルルームでカードを燃やして写真を撮ることが容認されてたみたいだし、ましてやそれに片棒を担いでシュレッダーの貸し出しまでしてくれる親切な場所だったからね。」
あ い こ :…ええっと、それについては何も答えたくないのでノーコメントで宜しいでしょうか?(泣笑)」
あいせん:ああ、別にいいですよ。 (^^;」
あ い こ :とにかくあのセンターは日本のマジック界の中でも極端に異質な場所だったと思うんです。今後はそのことを旧利用者がわきまえて行動しないと、間違いなくセンターで植え付けられた“負の遺産”を各地にばらまくことになると思います。」
あいせん:…今日はいつになくコメントが厳しいですね。 (^^;」
あ い こ :正直言うと私自身、このニュースはかなりショックなんですよ。なんかいよいよ日本のマジックが…って印象が強く感じられちゃって。」
あいせん:そうだねえ。来年のマジック10周年に向けて、日本で聞かれるマジックの話題って暗い話ばかりだもんなあ。」
あ い こ :前にあいせん君が言ってたじゃないですか。『対戦格闘ゲームの衰退って、それを予言した僕自身の想像をも遙かに超えるスピードでやってきた。しかもまさかSNKが倒産するなんて事態にまで発展するなんて夢にも思わなかった。』って。ひょっとすると今私達が考えてる以上に、日本というか世界のマジックの情勢って危機的状態なんじゃないでしょうか。だって普通ならそのマジック10周年を迎えるまで渋谷のセンターは何があっても維持されて当然じゃないですか。ワイバーンさんの移転もそうですけど、そこまで耐え凌げばひょっとすると盛り返すかもしれないのに、実際にはそれができなかったんですから。」
あいせん:確かにそう言われると。ワイバーンにしてもこれで本当に閉店が決まったわけだし。」
あ い こ :マクドナルドくらい頑張って値下げや販促をやってるフランチャイズですら、赤字で店舗の閉鎖を決めるようなご時世なんですよ。ましてやマジックなんて相変わらず全然頑張ってないんですから、この先なにがあってもおかしくないですよ。」
あいせん:う〜ん、このマジックの転落傾向っていつになったら収束するんだろう?」


     

メールは こちら までお願いします。
またご意見などは Message Board でも受け付けています。