法華証明抄

ホームへ 資料室へ 御書の目次へ メール

法華証明抄の概要

【弘安五年二月二十八日、南条時光、聖寿六十一歳、真筆完存】 
法華経の行者  日蓮花押 
末代悪世に法華経を経のごとく信じまいらせ候者をば、法華経の御鏡にはいかんがうかべさせ給ふと拝見つかまつり候へば、過去に十万億の仏を供養せる人なりと、たしかに釈迦仏の金口の御口より出でさせ給て候を、
一仏なれば末代の凡夫はうたがいやせんずらんとて、此より東方にはるかの国をすぎさせ給てをはします宝浄世界の多宝仏、わざわざと行幸ならせ給て釈迦仏にをり向ひまいらせて、妙法華経皆是真実と証明せさせ給ひ候ひき。
此の上はなにの不審か残るべき。なれどもなをなを末代の凡夫はをぼつかなしとをぼしめしや有りけん。
十方の諸仏を召しあつめさせ給て、広長舌相と申して無量劫よりこのかた永くそらごとなきひろくながく大なる御舌を、須弥山のごとく虚空に立てならべ給ひし事は、をびただしかりし事なり。
かう候へば、末代の凡夫の身として法華経の一字二字を信じまいらせ候へば、十方の仏の御舌を持つ物ぞかし。
いかなる過去の宿習にてかかる身とは生るらむと悦びまいらせ候、上の経文は過去に十万億の仏にあいまいらせて供養をなしまいらせて候ひける者が、法華経計りをば用ひまいらせず候ひけれども、
仏くやうの功徳莫大なりければ、謗法の罪に依て貧賎の身とは生れて候へども、又此の経を信ずる人となれりと見へて候。
此れをば天台の御釈に云く「人の地に倒れて還て地より起つが如し」等云云。地にたうれたる人はかへりて地よりをく。
法華経謗法の人は三悪並に人天の地にはたうれ候へども、かへりて法華経の御手にかかりて仏になるとことわられて候。
しかるにこの上野の七郎次郎は末代の凡夫、武士の家に生れて悪人とは申すべけれども、心は善人なり。
其の故は日蓮が法門をば上一人より下万民まで信じ給はざる上、たまたま信ずる人あれば、或は所領或は田畠等にわづらひをなし、結句は命に及ぶ人人もあり。信じがたき上、ちち(父)故上野は信じまいらせ候ひぬ。
又此の者嫡子となりて、人もすすめぬに心中より信じまいらせて、上下万人にあるいはいさめ、或はをどし候ひつるに、ついに捨つる心なくて候へば、すでに仏になるべしと見へ候へば、天魔外道が病をつけてをどさんと心み候か。
命はかぎりある事なり。すこしもをどろく事なかれ。又鬼神めらめ、此の人をなやますは剣をさかさまにのむか。又大火をいだくか、三世十方の仏の大怨敵となるか。あなかしこあなかしこ。
此の人のやまいを忽になをして、かへりてまほりとなりて、鬼道の大苦をぬくべきか。
其の義なくして現在には頭破七分の科に行はれ、後生には大無間地獄に堕つべきか。
永くとどめよ、永くとどめよ。日蓮が言をいやしみて後悔あるべし、後悔あるべし。
弘安五年二月二十八日 
下伯耆房  伯耆房 

ホームへ 資料室へ 御書の目次へ メール