呵責謗法滅罪抄
呵責謗法滅罪抄の概要 【文永十年、四条頼基、聖寿五十二歳】 御文委く承り候。法華経の御ゆへに已前に伊豆の国に流され候ひしも、かう申せば謙ぬ口と人はおぼすべけれども、心ばかりは悦び入て候ひき。 無始より已来、法華経の御ゆへに、実にても虚事にても科に当るならば、争かかかるつたなき凡夫とは生れ候べき。 一端はわびしき様なれども、法華経の御為なればうれしと思ひ候ひしに、少し先生の罪は消えぬらんと思しかども、無始より已来の十悪・四重・六重・八重・十重・五無間・ 五逆罪と申すは一逆を造る、猶一劫無間の果を感ず。 一劫と申すは人寿八万歳より百年に一を減し、是くの如く乃至十歳に成りぬ。又十歳より百年に一を加ふれば、次第に増して八万歳になるを一劫と申す。 親を殺す者此程の無間地獄に墮て、隙もなく大苦を受くるなり。 法華経誹謗の者は心には思はざれども、色にも嫉み、戯れにも呰る程ならば、経にて無けれど、法華経に名を寄たる人を軽しめぬれば、上の一劫を重ねて無数劫、無間地獄に墮ち候と見えて候。 不軽菩薩を罵打し人は始こそさありしかども、後には信伏随従して不軽菩薩を仰ぎ尊ぶ事、諸天の帝釈を敬ひ、我等が日月を畏るるが如くせしかども、始め呰りし大重罪消えかねて、千劫大阿鼻地獄に入て、二百億劫三宝に捨てられ奉りたりき。 五逆と謗法とを病に対すれば、五逆は霍乱の如くして急に事を切る。謗法は白癩病の如し、始は緩に後漸漸に大事なり。 謗法の者は多くは無間地獄に生じ、少しは六道に生を受く。人間に生ずる時は貧窮下賎等、白癩病等と見えたり。 日蓮は法華経の明鏡をもつて自身に引き向かへたるに、都てくもりなし。 過去の謗法の我が身にある事疑ひなし。此の罪を今生に消さずば、未来に争か地獄の苦をば免るべき。 過去遠々の重罪をば何にしてか皆集めて、今生に消滅して、未来の大苦を免れんと勘へしに、当世時に当て謗法の人人国国に充満せり。 其の上国主既に第一の誹謗の人たり。此の時此の重罪を消さずば何の時をか期すべき。 日蓮が小身を日本国に打ち覆てののしらば、無量無辺の邪法の四衆等、無量無辺の口を以て一時に呰るべし。 爾の時に国主は謗法の僧等が方人として日蓮を怨み、或は頚を刎ね、或は流罪に行ふべし。 度度かかる事出来せば、無量劫の重罪一生の内に消なんと謀てたる大術、少も違ふ事なく、かかる身となれば所願も満足なるべし。然れども凡夫なれば動すれば悔ゆる心有りぬべし。 日蓮だにも是くの如く侍るに、前後も弁へざる女人なんどの、各仏法を見ほどかせ給はぬが、何程か日蓮に付てくやしとおぼすらんと心苦しかりしに、案に相違して日蓮よりも強盛の御志どもありと聞へ候は偏に只事にあらず。 教主釈尊の各の御心に入り替らせ給ふかと思へば感涙押へ難し。 妙楽大師の釈に云く〈記七〉「故に知ぬ、末代一時も聞くことを得、聞き已て信を生ずる事、宿種なるべし」等云云。 又云く〈弘二〉「運像末に在て此の真文を矚る。宿に妙因を殖ふるに非ざれば実に値ひ難しと為す」等云云。 妙法蓮華経の五字をば四十余年此れを秘し給ふのみにあらず、迹門十四品に猶是を抑へさせ給ひ、 此の五字をば仏、文殊・普賢・弥勒・薬王等にも付属せさせ給はず、地涌の上行菩薩・無辺行菩薩・浄行菩薩・安立行菩薩等を寂光の大地より召し出して此を付属し給ふ。 儀式ただ事ならず。宝浄世界の多宝如来、大地より七宝の塔に乗じて涌現せさせ給ふ。 三千大千世界の外に四百万億那由他の国土を浄め、高さ五百由旬の宝樹を尽一箭道に殖ゑ並べて、宝樹一本の下に五由旬の師子の座を敷き並べ、十方分身の仏尽く来り坐し給ふ。 又釈迦如来は垢衣を脱で宝塔を開き多宝如来に並び給ふ。譬へば青天に日月の並べるが如し。帝釈と頂生王との善法堂に在すが如し。 此の界の文殊等、他方の観音等、十方の虚空に雲集せる事、星の虚空に充満するが如し。 此の時此の土には華厳経の七処八会、十方世界の台上の盧舎那仏の弟子、法恵功徳林・金剛幢・金剛蔵等の十方刹土塵点数の大菩薩雲集せり。 方等の大宝坊雲集の仏菩薩、般若経の千仏須菩提帝釈等、大日経の八葉九尊の四仏四菩薩、金剛頂経の三十七尊等、涅槃経の倶尸那城へ集会せさせ給ひし十方法界の仏菩薩をば、 文殊・弥勒等互に見知して御物語り是ありしかば、此等の大菩薩は出仕に物狎れたりと見え候。 今此の四菩薩出でさせ給て後、釈迦如来には九代の本師、三世の仏の御母にておはする文殊師利菩薩も、一生補処とののしらせ給ふ弥勒等も、此の菩薩に値ひぬれば物とも見えさせ給はず。譬へば山がつが月卿に交り、猿猴が師子の座に列るが如し。 此の人人を召して妙法蓮華経の五字を付属せさせ給ひき。付属も只ならず、十神力を現じ給ふ。 釈迦は広長舌を色界の頂に付け給へば、諸仏も亦復是の如く、四百万億那由佗の国土の虚空に諸仏の御舌、赤虹を百千万億並べたるが如く充満せしかば、おびただしかりし事なり。 是くの如く不思議の十神力を現じて、結要付属と申して法華経の肝心を抜き出して四菩薩に譲り、我が滅後に十方の衆生に与へよと慇懃に付属して、 其の後又一つの神力を現じて、文殊等の自界他方の菩薩、二乗、天人、竜神等には一経乃至一代聖教をば付属せられしなり。 本より影の身に随て候様につかせ給ひたりし迦葉・舎利弗等にも此の五字を譲り給はず。 此れはさてをきぬ。文殊弥勒等には争か惜み給ふべき。器量なくとも嫌ひ給ふべからず。 方方不審なるを、或は他方の菩薩は此の土に縁少しと嫌ひ、或は此の土の菩薩なれども娑婆世界に結縁の日浅し、或は我が弟子なれども初発心の弟子にあらずと嫌はれさせ給ふ程に、四十余年並に迹門十四品の間は一人も初発心の御弟子なし。 此の四菩薩こそ五百塵点劫より已来教主釈尊の御弟子として、初発心より又他仏につかずして、二門をもふまざる人人なりと見えて候。 天台の云く「但下方の発誓を見る」等云云。又云く「是れ我が弟子なり。応に我が法を弘むべし」等云云。 妙楽の云く「子父の法を弘む」等云云。道暹云く「法是れ久成の法なるに由るが故に久成の人に付す」等云云。 此の妙法蓮華経の五字をば此の四人に讓られ候。而るに仏の滅後正法一千年・像法一千年・末法に入て二百二十余年が間、月氏・漢土・日本・ 正くも譲らせ給はざりし文殊師利菩薩は、仏の滅後四百五十年まで此の土におはして、大乗経を弘めさせ給ひ、其の後も香山・清涼山より度度来て大僧等と成て法を弘め、薬王菩薩は天台大師となり、観世音は南岳大師と成り、弥勒菩薩は傅大士となれり。 迦葉・阿難等は仏の滅後二十年四十年法を弘め給ふ。嫡子として譲られさせ給へる人の未だ見えさせ給はず。 二千二百余年が間、教主釈尊の絵像木像を賢王聖主は本尊とす。然れども但小乗・大乗・華厳・涅槃・観経・法華経の迹門・普賢経等の仏、真言大日経等の仏、宝塔品の釈迦・多宝等をば書けども、いまだ 釈迦如来は後五百歳と記し給ひ、正像二千年をば法華経流布の時とは仰せられず。 天台大師は「後の五百歳遠く妙道に沾はん」と未来に譲り、伝教大師は「正像稍過ぎ已て末法太だ近きに有り」等と書き給て、像法の末は未だ法華経流布の時ならずと我と時を嫌ひ給ふ。 さればをしはかるに、地涌千界の大菩薩は釈迦・多宝・十方の諸仏の御譲り御約束を空く黙止てはてさせ給ふべきか。 外典の賢人すら時を待つ。郭公と申す畜鳥は卯月五月に限る。此の大菩薩も末法に出ずべしと見えて候。いかんと候べきぞ。 蜘蛛かかつて喜事来り、■鵲鳴て客人来ると申して、小事すら験先に現ず。何に況や大事をや。 されば法華経序品の六瑞は一代超過の大瑞なり。涌出品は又此れには似るべくもなき大瑞なり。 故に天台の云く「雨の猛きを見ては竜の大きなる事を知り、華の盛なるを見ては池の深き事を知る」と書かれて候。 妙楽云く「智人は起を知り、蛇は自ら蛇を知る」云云。今日蓮も之を推して智人の一分とならん。 去る正嘉元年〈太歳丁巳〉八月二十三日戌亥の刻の大地震と、文永元年〈太歳甲子〉七月四日の大彗星。此等は仏滅後二千二百余年の間未だ出現せざる大瑞なり。此の大菩薩の此の大法を持て出現し給ふべき先瑞なるか。 尺の池には丈の浪たたず、驢吟ずるに風鳴らず。日本国の政事乱れ万民歎くに依ては此の大瑞現じがたし。誰か知らん、法華経の滅不滅の大瑞なりと。 二千余年の間悪王の万人に呰らるる。謀叛の者の諸人にあだまるる等。 日蓮が失もなきに高きにも下きにも、罵詈 過去の不軽菩薩の威音王仏の末に多年の間罵詈せられしに相似たり。 而も仏彼の例を引て云く「我が滅後の末法にも然るべし」等と記せられて候に、近くは日本、遠くは漢土にも、法華経の故にかかる事有りとは未だ聞かず。 人は悪て是を云はず。我と是を云はば自讃に似たり。云はずば仏語を空くなす過あり。 身を軽んじて法を重んずるは賢人にて候なれば申す。日蓮は彼の不軽菩薩に似たり。 国王の父母を殺すも、民が考妣を害するも、上下異なれども一因なれば無間におつ。 日蓮と不軽菩薩とは位の上下はあれども、同業なれば、彼の不軽菩薩成仏し給はば日蓮が仏果疑ふべきや。 彼は二百五十戒の上慢の比丘に罵られたり。日蓮は持戒第一の良観に讒訴せられたり。 彼は帰依せしかども千劫阿鼻獄におつ。此れは未だ渇仰せず。知らず、無数劫をや経んずらん、不便なり、不便なり。 疑て云く、正嘉の大地震等の事は、去る文応元年〈太歳庚申〉七月十六日宿屋の入道に付けて、故最明寺入道殿へ奉る所の勘文立正安国論には、法然が選択に付て日本国の仏法を失ふ故に、天地瞋をなし、自界叛逆難と 此には法華経の流布すべき瑞なりと申す。先後の相違之有るか如何。 答て云く、汝能く之を問へり。法華経の第四に云く「而も此の経は如来現在すら猶怨嫉多し。況や滅度の後をや」等云云。 同第七に況滅度後を重ねて説て云く「我が滅度の後後の五百歳の中に、閻浮提に広宣流布せん」等云云。仏滅後の多怨は後五百歳に妙法蓮華経の流布せん時と見えて候。 次ぎ下に又云く「悪魔魔民 諸天竜夜 又鳩槃荼」等云云。 行満座主、伝教大師を見て云く「聖語朽ちず今此の人に遇へり。我れ披閲する所の法門、日本国の阿闍梨に授与す」等云云。 今も又是くの如し。末法の始に妙法蓮華経の五字を流布して、日本国の一切衆生が仏の下種を懐妊すべき時なり。 例せば下女が王種を懐妊すれば諸女瞋りをなすが如し。下賎の者に王頂の珠を授与せんに大難来らざるべしや。「一切世間 多怨難信」の経文是なり。 涅槃経に云く「聖人に難を致せば他国より其の国を襲ふ」云云。仁王経も亦復是くの如し〈取意〉。 日蓮をせめて弥よ天地四方より大災雨の如くふり、泉の如くわき、浪の如く寄せ来るべし。 国の大蝗虫たる諸僧等、近臣等が日蓮を讒訴する弥よ盛ならば大難倍来るべし。 帝釈を射る修羅は箭還て己が眼にたち、阿那婆達多竜を犯さんとする金翅鳥は自ら火を出して自身をやく。法華経を持つ行者は帝釈・阿那婆達多竜に劣るべきや。 章安大師の云く「仏法を壊乱するは仏法の中の怨なり。慈無くして詐はり親むは即ち是れ彼が怨なり」等云云。又云く「彼が為に悪を除くは即ち是れ彼が親なり」等云云。 日本国の一切衆生は、法然が捨閉閣抛と禅宗が 大悲千手観音の一時に無間地獄の衆生を取り出すに似たるか。火の中の数子を父母が一時に取り出さんと思ふに、手少なければ慈悲前後有るに似たり。故に千手万手億手ある父母にて在すなり。 爾前の経経は一手二手等に似たり。法華経は「一切衆生を化して皆仏道に入らしむ」と、無数手の菩薩是なり。 日蓮は法華経並に章安の釈の如くならば、日本国の一切衆生の慈悲の父母なり。 天高けれども耳と(疾)ければ聞かせ給ふらん。地厚けれども眼早ければ御覽あるらん。天地既に知し食しぬ。 又一切衆生の父母を罵詈するなり。父母を流罪するなり。此の国此の両三年が間の乱政は先代にもきかず。法に過てこそ候へ。 抑悲母の孝養の事、仰せ遣され候。感涙押へ難し。昔元重等の五童は五郡の異性の他人なり。兄弟の契りをなして互に相背かざりしかば、財三千を重ねたり。 我等親と云ふ者なしと歎て、途中に老女を儲けて母と崇めて、一分も心に違はずして二十四年なり。 母忽に病に沈て物いはず。五子天に仰て云く、我等孝養の感無くして母もの云はざる病あり。願くは天、孝の心を受け給はば、此の母に物いはせ給へと申す。 其の時に母五子に語て云く、我は本是れ大原の陽猛と云ふものの女なり。同郡の張文堅に嫁す。文堅死にき。我に一の児あり。名をば烏遺と云ひき。彼が七歳の時、乱に値て行く処をしらず。 汝等五子に養はれて二十四年此の事を語らず。我が子は胸に七星の文あり、右の足の下に黒子あり、と語り畢て死す。 五子葬をなす途中にして国令の行くにあひぬ。彼の人、物記する嚢を落せり。此の五童が取れるになして禁め置かれたり。 令来て問て云く、汝等は何くの者ぞ。五童答て云く、上に言へるが如し。爾の時に令上よりまろび下て、天に仰ぎ地に泣く。 五人の縄をゆるして、我が座に引き上せて、物語りして云く、我は是烏遺なり。汝等は我が親を養ひけるなり。 此の二十四年の間多くの楽みに値へども、悲母の事をのみ思ひ出でて楽しみも楽しみならず。乃至大王の見参に入れて五県の主と成せりき。 他人集て他の親を養ふに是くの如し。何に況や同父同母の舎弟妹女等がいういうたるを顧みば、天も争か御納受なからんや。 例せば此の佐渡の国は畜生の如くなり。又法然が弟子充満せり。鎌倉に日蓮を悪みしより百千万億倍にて候。一日も寿あるべしとも見えねども、各御志ある故に今まで寿を支へたり。 是を以て計るに、法華経をば釈迦・多宝・十方の諸仏大菩薩供養恭敬せさせ給へば、此の仏菩薩は各各の慈父慈母に日日夜夜十二時にこそ告げさせ給はめ。 当時主の御おぼえのいみじくおはするも、慈父慈母の加護にや有るらん。 兄弟も兄弟とおぼすべからず、只子とおぼせ。子なりとも梟鳥と申す鳥は母を食ふ。破鏡と申す獣の父を食はんとうかがふ。わが子四郎は父母を養ふ子なれども悪くばなにかせん。 他人なれどもかたらひぬれば命にも替るぞかし。舎弟等を子とせられたらば今生の方人、人目申す計りなし。妹等を女と念はばなどか孝養せられざるべき。 是へ流されしには一人も訪ふ人もあらじとこそおぼせしかども、同行七八人よりは少からず。上下のくわて(資糧)も各の御計ひなくばいかがせん。 是れ偏に法華経の文字の各の御身に入り替らせ給て、御助けあるとこそ覚ゆれ。 何なる世の乱れにも、各各をば法華経・十羅刹助け給へと、湿れる木より火を出し、乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり。事繁ければとどめ候。 日蓮花押 四条金吾殿御返事 |