松野殿御返事

ホームへ 資料室へ 御書の目次へ メール

松野殿御返事の概要

【弘安元年五月一日、妙法尼、聖寿五十七歳】 
日月は地におち須弥山はくづるとも、彼の女人仏に成らせ給はん事疑ひなし。あらたのもしや、たのもしや。
干飯一斗・古酒一筒・ちまき(角粽)・あうざし(青■)・たかんな(筍)方方の物送り給て候。
草にさける花・木の皮を香として仏に奉る人、霊鷲山に参らざるはなし。
況や民のほね(骨)をくだける白米、人の血をしぼれるが如くなるふるざけ(古酒)を、仏・法華経にまいらせ給へる女人の成仏得道疑ふべしや。
五月一日  日蓮花押 
妙法尼御返事 

ホームへ 資料室へ 御書の目次へ メール