四条金吾殿御返事
四条金吾殿御返事建治二年六月二十七日の概要 【建治二年六月二十七日、四条頼基、聖寿五十四歳】 一切衆生、南無妙法蓮華経と唱ふるより外の遊楽なきなり。経に云く「衆生所遊楽」云云。 此の文あに自受法楽にあらずや。衆生のうちに貴殿もれ給ふべきや。所とは 遊楽とは我等が色心・依正ともに一念三千・自受用身の仏にあらずや。 法華経を持ち奉るより外に遊楽はなし。「現世安穏 後生善処」とは是なり。 たゞ世間の留難来るとも、とりあへ給ふべからず。賢人聖人も此の事はのがれず。 たゞ女房と酒うちのみて、南無妙法蓮華経ととなえ給へ。 苦をば苦とさとり、楽をば楽とひらき、苦楽ともに思ひ合せて、南無妙法蓮華経とうちとなへゐさせ給へ。これあに自受法楽にあらずや。いよいよ強盛の信力をいたし給へ。恐々謹言。 建治二年丙子六月二十七日 日蓮花押 四条金吾殿御返事 |