〒910-2172 福井県福井市荒木新保町37-9
TEL/FAX:0776-41-2503
E-mail:sakou-k@mx1.fctv.ne.jp
[休館日]月曜・第三日曜・祝祭日
[開館時間]火〜土:9時〜18時、日:10時〜17時
酒生地区の概要、特色
酒生地区は、福井駅より約7キロの東部に位置し、低い山地や丘陵の囲まれ、足羽川が潤す扇状地が広がる、水に恵まれた豊かな田園地帯です。町村合併により足羽村から足羽町への変遷をたどり、昭和46年福井市に合併しました。
栂野、稲津、荒木新保、荒木、成願寺、篠尾、高尾、前波、宿布、高尾第一、篠尾台の11の町内が国道158号線に沿って東西に細長くあり、福井市の玄関口となる北陸自動車道福井インターの入り口でもあります。古来よりの遺跡も多く、廃寺跡や北陸最大の古墳群(330基)が確認されています。
篠尾廃寺跡の大礎石は五重塔跡とも云われ、その井戸から酒がこんこんと沸き出でたという伝説より、酒生(さこう)の名がついたとも・・・。また、明治30年代には、京都電灯会社が宿布町に全国で3番目の水力発電所を設営するなど、歴史や文化に根付いた地区です。
人口 計3,339人 男1,652人 女1,687人
世帯数 1,083世帯
H29・4・1現在 |
自主グループ・生涯学習
書 道 |
第1・3火曜日 |
午後 2:00〜4:00 |
五十嵐禮子先生 |
詩 吟 |
毎週木曜日 |
午前 9:30〜11:30 |
久保田毅洲先生 |
水墨画 |
第2・4火曜日 |
午後 1:00〜4:00 |
南部清風先生 |
カラオケ |
第2.4水曜日 |
午前11:00〜12:00 |
南紀美栄先生 |
なかよしサークル |
毎週火曜日 |
午前10:30〜12:00 |
|
パソコン版へ戻る