World Association of Lesson Studies (WALS)
International Conference 2017

27 November 2017, Wakasa High School, Japan

we opened our class to researchers gathering from the world
at the International Conference 2017 School Visit program
and participated in the research consultation.

There were 42visitors from foreign countries.
Their nationality are
Ethiopia ,Ghana, Congo, Bhutan, Myanmar,
Australia ,Switzerland, Malawi (2 people),
Uganda (2 people) ,Netherlands (3 people), Singapore (6 people),
and,Hong Kong (22 people).



The principal at Wakasa High School gave a lecture
about the outline of the school and the aim of the lesson study in Wakasa High School.


The visitors freely visited all the classes of the school.

The visitors ate lunch with the students.

Lesson


The visitors interviewed the students about the lessons.

Lesson Study
The visitors listened to the discussion of Wakasa High School teachers
with simultaneous interpretation.


Reflection of lesson study
The visitors made questions to the members participating in the lesson study.
Finally, Professor Christine Lee(WALS Immediate Past President)gave us some advice.


After session


***************
WALS x DPDT SPECIAL SESSIONS & REFLECTION

28 November 2017,the Educational Research Center of Fukui Prefecture

After Fukui's LSIP opening ceremony,
MS.Wang and Peofesser Christine Lee commented on the efforts of Wakasa High School.
The Participants made discussion on the way of future lesson study.
Finally, Dr.Peter Dudley vowed ,and said again, "Arigatou and Matane".



〇参加者の国籍(42名)
 エチオピア ガーナ  コンゴ ブータン ミャンマー  オーストラリア  スイス マラウイ(2名) ウガンダ(2名)  オランダ(3名) シンガポール(6名) 香港(22名)
 本学会前会長(WALS Immediate Past President)の  Christine Lee 先生もお越しくださいました。
 
〇世界授業研究学会について
世界授業研究学会は、授業研究(Lesson Study)に関する実践と研究成果の交流を目的に 2007 年に結成され、毎年年次大会を開催して参りました。これまで、香港、ブルネイ、東京、シンガポール、スウェーデン、インドネシア、タイ、英国で開催され、2017年大会は再び日本で行われました。大会4日目の学校訪問・授業・研究協議参観校に福井県立若狭高校が選ばれ、「若手授業力向上塾」における授業研究のスタイルを参観頂きました。
〇公開授業研究会の目的
「良い授業研究とは」を追究する学会員等のみなさまに若狭高校の取組をご覧頂き、ご批正頂きますことで、本校の取組をより一層充実させていくことをねらっての開催です。
〇参観者と生徒が歓談しながら昼食を
お越し頂いた皆様には、お昼ご飯を生徒と一緒に食べて頂きました。
本校生徒にとっても、大変貴重な経験となりました。

授業内容
ご覧頂いた授業は、「筆者の主張を評価する」という高次の学力の育成を目指す単元の一場面でした。生徒の価値観を揺さぶるしかけとして,多様な教材群を用い,それぞれの筆者の記す「学ぶにあたって重要なこと」に関する主張をクラスメイトと対話しながら比較検討する活動を展開しました。
〇参観者の皆様からのご指導
参観者の皆様には、授業者の授業形式の特徴である「寺子屋式」の個別指導についてもご覧頂くことを通して、授業者の単元観・教材観・評価観に関するご指導を頂きました。