アーネストリー
Earnestly(JPN)
牡 鹿 05.5.17生
2013.1.9種牡馬(日高・ブリーダーズ・スタリオン・ステーション)

調教師/佐々木晶三(栗東)
馬主/前田幸治
生産者/ノースヒルズマネジメント(新冠)
馬名の意味/本気で

グラスワンダーUSA
Grass Wonder(USA)
栗 1995
Silver Hawk(USA)
シルヴァーホーク
鹿 1979
Roberto(USA)
Gris Vitesse(USA)
Ameriflora(USA)
アメリフローラ
鹿 1989
Danzig(USA)
Graceful Touch(USA)
レットルダムール(早来)
鹿 1994(3勝)
トニービンIRE
Tony Bin(IRE)
鹿 1983
Kampala(GB)
カンパラGB
Severn Bridge(GB)
ダイナチャイナ(早来)
鹿 1983(7勝)
ノーザンテーストCAN
Northern Taste(CAN)
アスコットラップ(早来)
【近親】
祖母ダイナチャイナの産駒アグネスカミカゼは目黒記念G2勝ち。
三代母アスコットラップの産駒ギャロップダイナは天皇賞秋G1、安田記念G1勝ち、有馬記念2着。孫にフラワータテヤマ、曾孫にヴァンクルタテヤマがいる。
【クロス】
Northern Dancer 4*4(父母父父:母母父父)

11産経賞オールカマーG2(国際G2;9/25中山芝2200;9頭・1人気・佐藤哲三)
11宝塚記念G1(国際G1;6/26阪神芝2200;16頭・6人気・佐藤哲三=R2:10.1)
10札幌記念G2(国際G2;8/22札幌芝2000;16頭・1人気・佐藤哲三)
10金鯱賞G2(国際G2;5/29京都芝2000;14頭・1人気・佐藤哲三)
09中日新聞杯G3(国際G3;12/12中京芝2000;15頭・1人気・佐藤哲三)
07新馬(7/8阪神芝1800;15頭・3人気・佐藤哲三)(2着トールポピーに2馬身)
2着:09アルゼンチン共和国杯G2(国際G2;11/8東京芝2500;18頭・4人気・松岡正海=1着ミヤビランベリ)
3着:11金鯱賞G2(国際G2;5/28京都芝2000;16頭・3人気・佐藤哲三=1着ルーラーシップ)
3着:10天皇賞・秋G1(国際G1;10/31東京芝2000;18頭・2人気・佐藤哲三=1着ブエナビスタ)
3着:10宝塚記念G1(国際G1;6/27阪神芝2200;17頭・3人気・佐藤哲三=1着ナカヤマフェスタ)
(09御堂筋S1着、09大原S1着)
(ラストラン:12.12.23[中山]有馬記念11着)
(通算29戦10勝、獲得賞金582,909,000円)