bP59  灰器 (はいき)
  

古い箱書きには灰焙烙(はいほうろく)と書かれており、炭点前の灰を入れる器で炉用・風炉用の種類があります。

◎炉用 … 無釉焼〆・素焼きなどを使う。 焼は南蛮・ハンネラ・備前・信楽・楽など。  
        
        形は炉縁に掛からないように底が小さくなっています。

◎風炉用 … 炉用よりも小さく底が平たくなっている。  焼は釉の掛かったものが使われ楽焼・萩などがある。



 参照

                                 茶の湯用語集   久田宗也 編     主婦の友社
                                茶道具の基礎知識  野村瑞典 著   光村推古書院
               

 


喫茶去」表紙に戻る