赤兎山(初夏)1628.7m

 平成12年 7月29日 参加者2名

 勝山発      7時10分
 赤兎山登山口 8時10分
 小原峠      8時55分
 大舟分岐    9時20分
 赤兎山      9時45分
 避難小屋   10時00分
 避難小屋発  10時40分
 赤兎山頂   11時00分
 大船分岐   11時20分
 小原峠     11時40分
 赤兎山登山口12時20分
 勝山着     13時20分


 7/17に登った時には、赤池や避難小屋周辺のニッコウキスゲがきれいだったが、もうすっかり終わって少ししか咲いていなかった。
 駐車場には奈良ナンバーの車と神戸ナンバーの車があったりして、さすが夏休みだと思う。

 花は山吹しょうまも終わりかけで、あじさいの白い花が盛りだった。黄色のほととぎす草が咲きかけていた。

 台風の影響か風が強く、山の上の方はガスがかかっていて、視界は悪かった。赤池の浮島のような島の真ん中に咲いていたニッコウキスゲももう終わっていた。笹百合もほとんどなかった。

 やまぶきしょうまの花盛り、繊細できれいな花だった。

 

 ガクあじさいの白い花が雨上がりで、瑞々しい。清潔感があって、とても清楚な花だ。

 

 黄花のほととぎ草が咲き始めていた。まだまだつぼみのものが多く、咲いている花の方が少ない。 

 四つ葉ひよどりの花。白とちょっと紫がかった2色があった。今が花盛り。

 赤池の周辺もニッコウキスゲはもう終わっていた。周囲に綿スゲの白い花が咲き始めていた。まだこれからのようだ。

 

 

 赤兎山頂から避難小屋に下りる尾根から風が強く、ガスって視界は最悪で何も見えない。避難小屋がすぐそこにあるのに、何も見えなかった。

  避難小屋へ行く途中の道端にたくさん咲いていた、きんこうかの花。
避難小屋周辺で昼食を食べたが、寒くてカップヌードルとコーヒーをお湯を沸かして飲んだのが何よりのご馳走だった。こんな日もあるんだ・・・。山の天気は分からない(-_-;)。

下山途中のブナ林。雨が降った後なので、ブナの木肌も湿っているが、緑が輝いて見えた。

 山歩きに戻る