taikomoti arai logo


 

 

太鼓持あらいの
 海外講演旅行記

ポーランド編

 

 

 

 

ポーランド国 ワルシャワ講演旅行記 (ワルシャワ大学で講演)

 日本の太鼓持ち(幇間)として、初めての海外単独講演が、どうして遠い東欧のポーランド国なの? と疑問を抱く間もなく飛行機の中です。

ワルシャワ大学東洋学研究所日本学科教授岡崎氏からの招待状 太鼓持ちの存在は、密室のお座敷の中、する事は座を盛り上げる為に、いい加減な事や艶っぽい事をして座持ちをするのが商売、陰の文化なので表には出ないもの、それを講演したいと思うのが土台無理な話です。

 しかし、それを念じて夢を実現させたいと、行動すれば叶うもんなんですね。

 人との出会いとは不思議なもので、数年前に十分程話しただけの人と久しぶりにお逢いして意気投合、海外に行きたい夢を語っていると「じゃ〜私が力になってもいい?」と言われて、お願いしたのが2007年の一月、六月にはワルシャワ大学日本学科の岡崎教授より招待状が届きました。

 

 

 

 

翻訳本「太鼓持あらい」 こりゃ〜大変、太鼓持ちやお座敷文化の基礎くらいは知ってもらう為にと、日本語・英語・仏語・中国語の四ヶ国語で紹介した「GEISHATAICOMOCHI ARAI SHOZO」の本を作り、十月にはもうワルシャワに行ってきました。
日本大使館の大使室にて

 なんと最初に、在ポーランド日本国大使館へ表敬訪問、太鼓持ち一人の為に特命全権大使田邊氏は、時間を作って対談して頂きました。


ポーランド・首都ワルシャワの日本大使館の大使室にて
左から、特命全権大使田邊氏 太鼓持あらい(私)、ワルシャワ大学東洋学研究所日本学科教授岡崎氏

 日ポは1904年日露戦争の後、1919年からの交流で親日家が多く、特に今年は日ポ国交回復50周年に当たりますので、頑張って講演して下さいと励まされて奮起、俄然やる気が出て来ました。

 

 

 

 

 講演はワルシャワ大学図書館内の会場、広くも無い収容会場に、日本語学科の生徒さんや在ポーランドの日本人約200人程が集まりました。

 通路に座り後ろは立ち並び、扉を開いたまま廊下で聞く人達で一杯です。

 日本文化の原点「陰陽五行」思想と「古事記」から日本人の思考の原点、農作業労働の褻(け)と晴(はれ)のバランス感覚と、宴席文化の原点から心得の話、それに太鼓持ちの発生から役割までの話と、太鼓持ち芸もしました。

ワルシャワ大学図書館内にある茶室「懐庵」(高島浩一氏が寄贈) 日本人が聞いても難しい内容を熱心に聞く事三時間程、最後には質問まで出て、陰陽五行の話は、茶の湯の世界にも通じますね、と言われて日本文化の興味の深さに関心致しました。


ワルシャワ大学図書館内にある茶室「懐庵」
(高島浩一氏が寄贈)

ワルシャワ大学図書館内での講演風景

会場は学生でいっぱい

 

 

 

 

 講演の後、ショパンが生活していた日本語学科の建物など案内して頂いたり、美人学生さんと共にお茶をしたり、戦前のポーランドの町並みを復興させた、石畳の旧市街地を散策したりで、楽しい講演旅行となりました。
 

ワルシャワ大学東洋学研究所の建物

ワルシャワ大学東洋学研究所日本学科の学生ウラちゃん (左)ワルシャワ大学東洋学研究所日本学科の学生ウラちゃん    
 (茶道裏千家のヨーロッパではトップクラスの資格所有者)    


(右)ワルシャワ大学東洋学研究所の建物
ショパンが在住していた事を示すパネルの前

ワルシャワ大学東洋学研究所建物の二階

旧市街・建物保存地区

キュリー夫人博物館(元夫人住居)

(左)ワルシャワ大学東洋学研究所建物の二階 ショパンが生活していた部屋の中、現在は東洋学の研究室として使用
(中)旧市街・建物保存地区
(右)キュリー夫人博物館(元夫人住居)

 

 


 

 

報道関係 

2007年10月21日 新 聞 朝日新聞「ポーランドの大学で講演へ」

2007年10月29日 テレビ FBCテレビ午後6:20〜「太鼓持ち東欧を行く ワルシャワでの手応え」

2007年11月05日 テレビ 福井テレビ午後6:20〜「粋だねぇ独特のお座敷文化太鼓持ち...」

2007年11月09日 新 聞 朝日新聞文化欄テーブルトークに「お座敷の道化師海外出張」

 

 


BACK

mokuji

NEXT

english francis

top pagee-mail:houkan@mitene.or.jp

 

 

男芸者(幇間/太鼓持ち)「太鼓持あらい」のウエブサイトに掲載の文章・絵・写真・デザイン等の著作物は掲載了承済みです。転用転写や著作権を侵害する一切の行為はご遠慮下さい。全文及び著作名記載無き絵・写真・デザイン等に付き「太鼓持あらい」に著作権が有り、転用転写や著作権を侵害する一切の行為はご遠慮下さい。(c)2002


Copyright Information
Please be aware that any and all texts, images, pictures, photos, designs and other literary works on the TAIKOMOCHI ARAI's websites have obtained legal approval for publication. Please avoid reproducing or copying any part of the websites in any form without the prior permission of the copyright owner. The copyrights of any and all texts, pictures, photos, designs and other literary works on the websites are owned by TAIKOMOCHI ARAI unless otherwise designated, not permitting reproduction or copying of any of them without the prior consent of the copyright owner, which constitutes infringement on the copyright of the websites.(c)2002

 

 


japaneseoversea07porland-houkan@mitene.or.jp