|
|
|
|
報道古今東西-フジテレビ系列FNS 2002.10.15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
『おくゆるし~間の達人 太鼓持ちの秘技に迫る~』 フジテレビFNSソフト工場(フジテレビ系列のローカル局企画コンペ)『おくゆるし』(公式ページにリンク) 2002年10月15日深夜27時03分から東京で放送、その後全国フジテレビ系列で放送 |
|
|
|
|
|
|
|
|
お座敷遊びの体験も無く太鼓持ちの存在も全く知らない若手お笑い芸人二人が、笑福亭鶴光師匠の紹介で「太鼓持あらい」に弟子入りするバラエティー1時間番組。 2002年2月に新潟の映像製作会社「グリップ」の製作ディレクター渡部様より突然のメール、「実はフジテレビ系列のローカル局企画コンペに提出した『おくゆるし』が1位に成りました、その企画は太鼓持あらいを主役にしたものです、そこで企画書先行で申し訳ございませんが、ご出演ご協力の程よろしくお願い致します」との事。
松竹芸能の若手お笑い芸人T・K・O(木本 武宏さんと木下 隆行さん)の二人は、太鼓持ちなんて生物を聞くのも見るのも初めて、8月には見習いと称して我が家(あらい太鼓持事務所)に泊まり込み、どっちがお弟子さんに入ったのか解らない程雑用が増えましたが、積極的に聞く姿勢には感心しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
男芸者(幇間/太鼓持ち)「太鼓持あらい」のウエブサイトに掲載の文章・絵・写真・デザイン等の著作物は掲載了承済みです。転用転写や著作権を侵害する一切の行為はご遠慮下さい。全文及び著作名記載無き絵・写真・デザイン等に付き「太鼓持あらい」に著作権が有り、転用転写や著作権を侵害する一切の行為はご遠慮下さい。(c)2002 Copyright Information Please be aware that any and all texts, images, pictures, photos, designs and other literary works on the TAIKOMOCHI ARAI's websites have obtained legal approval for publication. Please avoid reproducing or copying any part of the websites in any form without the prior permission of the copyright owner. The copyrights of any and all texts, pictures, photos, designs and other literary works on the websites are owned by TAIKOMOCHI ARAI unless otherwise designated, not permitting reproduction or copying of any of them without the prior consent of the copyright owner, which constitutes infringement on the copyright of the websites.(c)2002 |
|
|
|
|
jfns0210-houkan@mitene.or.jp