平井堅氏の○○疑惑 etc. ( 2004.12.19 )
 今日のタイトルですが、なんか色んな意味で「あちゃ〜!」って感じです。 (^^; でも最近はTVでも“お姉キャラ”が当たり前になっているので、今更これが大きな問題になるとはちょっと思えなかったりもするのですが。

 こういう個人の趣向(!?)に関して、私個人的には「それを忌み嫌う人の前でやらないのであればお好きにどうぞ。」という感じです。世の中には男女のアベックがいちゃつく様子にすら嫌悪感を抱く方がいらっしゃるわけで、ましてや男同士とか女同士では尚更そういう人は多いでしょう。あと例えばイスラム圏に日本の女性大臣や皇族の方々が出掛ける際は、できるだけ露出を控えるといった向こうの文化に対する配慮はしています。それを堂々と人に見せつけて無理やり認めさせようとするから色々と問題が起こるわけで、その辺をわきまえてくれるのであれば別に他人がとやかく言うことでもないでしょう。

 あと私個人は「自分が見て嫌になる物もわざわざ見に行かない。」という主義を取っています。ゲイが嫌いな人間が用もないのに新宿二丁目をうろついて、そこにいらっしゃるゲイな方々を見て嫌悪感を抱いて帰る。わざわざそんな事をする必要など無いわけですし、何よりも時間と労力の無駄です。私が好きな綺麗なお姉さんの裸など、インターネット上にはそれこそごろごろ転がっていますから (^^; そんな暇があったらそういう画像や動画を検索した方が遙かに有意義です(笑)。世の中には情報など星の数ほどあって、我々がそれにアクセスできる時間は限られています。だったら自分が有意義だと思える情報に絞って利用する。そうしないと自分の時間を実に下らない事に費やしてしまう気が私はしています。

 で、そういう有意義な(!?)情報検索から得たお話を1つ。私がトップページでご紹介しているキング牧師の言葉ですが、どうもあれに関して「ルーマニアの作家ゲオルギュが最初に書物に著した言葉である。」という説があるそうです。実際にネットで検索してみると結構ヒットしました。あと「マルチン・ルター氏が言った言葉だ。」という説も同時に複数の箇所で紹介されており、どうも真相が今一つはっきりしません。 (^^; ただ地元の新聞がゲオルギュ氏の説を誌面で紹介しており、また“市民文化活動ファンド・リンゴの木”という組織が自らの名前の由来としてこの話を紹介していたりして、今のところこの説を最有力候補として取り上げておくのが正解なのかな、という感じです。




前の日誌へ次の日誌へ
屋根裏部屋 Index へ

 
このコンテンツに関するご意見/ご感想は、すべて e-mail でのみ受け付けています。