パソコンの利用
現代ではパソコンを利用していない会社は無いぐらいで、パソコンは事務処理用ための道具であると言えます。
パソコンの上で、業務上の文書作成のためのワード、計算処理や表計算の必要な書類作成のためのエクセル、
メール送受信のためのアウトルックなどのソフトなどを使います。
はじめは1台のパソコンで始めても、家族に手伝ってもらったりすれば2,3台は必要になってきます。
さらにメール、ファイルなどを一元管理できるサーバーマシンも将来的には必要になります。
サーバーマシンの管理などが面倒な場合は、普通のパソコンをファイルサーバー的なものとして
利用してはどうでしょうか。
ファイルサーバーパソコンでログインできるユーザを作成し、参照可能な
フォルダを設定してやればサーバーマシンを導入しなくても小さな事業者であればサーバー的に使えます。
最近は新品でなくとも中古でも十分使えるものが購入できます。 以下の会社【中古パソコン通販 パクス】は、私の子供用にと家用に3台ほど購入した経験のあるところです。 ノートパソコンでしたが3、4年問題無く使えています。
もっとも新品でなければと言われる方は、メーカーとしてNEC、東芝、富士通、DELL、レノボ、HPあたりであれば そんなに違いは無いと思います。私はDELLのパソコンをリースしています。
電気容量について
SOHOの場合ですと通常のパソコンの他にサーバー、コピー機、エアコンなども必要になりますので、
余裕を見て60Aはほしいところです。一般的には40AでもOKです。
(60Aまではブレーカーの交換は電力会社が無料で行ってもらえます)
ところで、パソコン及びサーバーには無停電電源が必要です。
最近は異常気象で雷の発生が増えてきていますので、瞬時停電がよく起きることがあります。
瞬時停電の時間がすごく短ければ、パソコンにリセットが掛かったりはしませんが、
保証はありませんので、無停電電源から電源を供給すべきです。
無停電電源には雷のサージの対応もされていますので安心です。
メーカーとしては、オムロン、APC、ユタカ電機あたりであれば問題ないと思います。
以前はAPCを使っていたのですが、今はユタカ電機のUPSmini500を各パソコン1台毎に設置しています。
筐体の大きさが小さいですし、現在2年目ですが問題無く稼動しています。